西東京市社会福祉協議会

電話

交通アクセス・お問合せフォームなど

サイト内検索

文字サイズの変更

サイト全体のメニュー

お問合せ

  • 西東京市社会福祉協議会
  • 042-497-5061
 

会員募集

社会福祉協議会の活動は皆さまの会費によって支えられています

pictPeople.gif

西東京市社会福祉協議会「以下社協」の活動に賛同していただける市民や企業・団体の皆さまに会員となっていただき、地域福祉事業にご支援いただくものです。

社協が進める事業の財源は、皆さまからの会費・共同募金・寄附金、市からの補助金・受託金などです。

会費は、地域福祉活動を進めていく上で最も重要な財源となっております。
多くの皆様のご協力をお願いいたします。

会費

多くの皆様にご加入していただくため会員の種類を複数もうけています。

会員の種類年額(何口でもお受けいたします)
正会員 1口 500円 本会の趣旨・目的に賛同し、ご支援くださる個人等で
500円以上2,000円未満の会費を納めた方
賛助会員 1口 2,000円 本会の趣旨・目的に賛同し、ご支援くださる個人等で
2,000円以上10,000円未満の会費を納めた方
団体会員 1口 3,000円 本会の趣旨・目的に賛同し、ご支援くださる
企業・法人・団体の方
特別賛助会員 1口 10,000円 本会の趣旨・目的に賛同し、ご支援くださる個人等で
10,000円以上の会費を納めた方

お申込

西東京市社協では、社協会費を年間通して社協窓口や郵便局などからのお振込みにて受け付けております。

郵便局

  • 口座番号:00190-2-69801
  • 口座名義:西東京市社会福祉協議会

金融機関

  • 支店名:西武信用金庫 保谷支店(009)
  • 口座番号:普通預金 口座番号 1073030 
  • 口座名義:西東京市社会福祉協議会 会長 清水文子

これまで会員だった方や、新たな会員募集のため、各家庭に協力員の方々や職員が入会のお願いにお伺いしております。
なお、協力員は身分証を携行しております。

協力員とは

社協が委嘱した、さまざまな活動を通じて「人と人の絆を大切にしながら身近な地域で安心して暮らせるまちづくり」にとりくむ方々です。

町会、自治会、民生・児童委員協議会の皆さんや地域福祉に熱意のある方々に、ご協力をお願いしています。

会費Q&A

Q01:会員になったときのメリットは?

"メリット"は暮らしやすい地域づくりが進むことです。
会員になることで安心感が得られたり、地域活動への参加、地域住民どうしがつながります。
また、会員になることをきっかけにして、「安心して暮らせるまちとは?」という意識がそれぞれの心に生まれ、まちづくりの行動につながります。

Q02:会費による種類の違いは何ですか?

多くの方にご協力いただけるよう会員の種類を複数用意しています。

Q03:会員会費の使いみちは?

ふれあいのまちづくり、あいあいサービス、車椅子の貸出、ボランティア・市民活動センター、権利擁護センター「あんしん西東京」、社会福祉の普及啓発などに使われます。

Q04:会費や寄附金が基盤といっても、実際は大きな財源のほんの一部ですが、会費は意味があるのですか?

現時点では全体の収入からみるとその占める割合は小さいです。
市民が「安心して暮らせるまちにしたい」という気持ちで会員になっていただいた際には、とても大きな財源の基盤と市民の後押しを得ることになります。社協の自主事業がよりニーズに合った活動になり得ます。

お問合せ

西東京市社会福祉協議会

電話

  • 042-497-5061

住所

  • 〒188-0011 西東京市田無町5-5-12 田無総合福祉センター

ファックス

  • 042-497-5062

開所時間

  • 月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

お問合せ

 

SNSボタン

Facebook

twitter

googleplues

社会福祉法人 西東京市社会福祉協議会

住所

  • 〒188-0011 西東京市田無町5-5-12 田無総合福祉センター

電話

  • 042-497-5061

ファックス

  • 042-497-5062

開所時間

  • 月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分まで(土・日・祝日、年末年始を除く)

交通アクセス・お問合せフォームなど

Copyright © 2017 Nishitokyo City Council of Social Welfare All Rights Reserved.